-
名前: 投稿日:2017/03/01(水) 17:18 No.300539
メルセお尻から滑ってたね
-
名前: 投稿日:2017/03/01(水) 17:27 No.300543
>昨年はルイス・ハミルトン(メルセデス)を始めとするドライバーが何度も投稿済みの動画を削除するよう求められていた
ここだけみてもなんでF1が人気なくなっていったのかよくわかるな
リバティはさすがにその辺わかってるみたいだし頑張ってほしい
-
名前: 投稿日:2017/03/01(水) 17:52 No.300549
速攻で隠してブーイング祭りになりそう
跳ね馬、隠しは神速とか書かれてて草生える
-
名前: 投稿日:2017/03/01(水) 17:52 No.300550
3日目
パーマーがクラッシュ
それで築いたけどルノーとマクラ似てるなアロンソがストップしたのかと思ったよ
-
名前: 投稿日:2017/03/01(水) 17:52 No.300551
素人のカメラの方がなんかライブ感あって好きだな
バルセロナのストレートと裏があんな風に見えるとか現地の素人カメラじゃないと知らなかった
-
名前: 投稿日:2017/03/01(水) 17:58 No.300554
ホンダドナドナ
-
名前: 投稿日:2017/03/01(水) 18:16 No.300557
舞台裏のドラマってのも大事よね。今時は試合に勝てばそれで良いは通じない、というか逆効果な気もする
-
名前: 投稿日:2017/03/01(水) 18:31 No.300562
YouTubeやツイッターライブで観れるから本当ありがたい。
画質なんか関係ないわ
ライブで観れるだけ感謝
高望みはダメ
-
名前: 投稿日:2017/03/01(水) 18:31 No.300563
Feは背水の陣なのかねー
いつもはそれなりに喋るのに、まったくコメント出さないよね
-
名前: 投稿日:2017/03/01(水) 19:06 No.300575
今日になって気持ち悪い日本人コメが増えたと思ったら2ちゃんで晒されたのか
-
名前: 投稿日:2017/03/01(水) 19:16 No.300582
著作権侵害で消されてて草
-
名前: 投稿日:2017/03/01(水) 19:16 No.300583
つべって無許可でやってたんか?
FIAから著作権どうとかで配信いきなりおわったぞw
-
名前: 投稿日:2017/03/01(水) 19:18 No.300584
ついに規制入ったな
-
名前: 投稿日:2017/03/01(水) 19:21 No.300587
2ちゃんのアホが集まってきて拡散するからバレる
-
名前: 投稿日:2017/03/01(水) 19:37 No.300591
それにしても、FIAがいったい何の著作権を持ってるのかが謎だなぁ…なんとなくその意図は分かるけど
-
名前: 投稿日:2017/03/01(水) 19:51 No.300594
もう日本GPの空席の数しか気になることがなくなった
-
名前: 投稿日:2017/03/01(水) 20:05 No.300600
マクラーレン、走り込み少ない割には
いいタイムだしとるやん
-
名前: 投稿日:2017/03/01(水) 20:08 No.300601
メルセデス19秒台とか
-
名前: 投稿日:2017/03/01(水) 20:30 No.300603
特にトラブルはなかったから、PUは交換しないのかな? 午後からは全開で走って欲しい()
-
名前: 投稿日:2017/03/01(水) 20:36 No.300605
※14
まとめサイトの※欄でよくそんなこと言えるよなw さすが恥知らず
-
名前: 投稿日:2017/03/01(水) 20:37 No.300606
初日と2日目だけでも、各チームのマシンが走る様子と、現場の雰囲気を見ることができただけでもよかった。
-
名前: 投稿日:2017/03/01(水) 20:39 No.300607
一昨年はSuperGTでも岡山テストの様子を中継してたけど、ああいう番組もあっていいと思う。
-
名前: 投稿日:2017/03/01(水) 20:41 No.300608
この調子で地上波復活してくれ
-
名前: 投稿日:2017/03/01(水) 20:52 No.300611
去年の日本GPの空席見てまだ地上波復活とか抜かしてる奴いるのかよ、めでたいねー
-
名前: 投稿日:2017/03/01(水) 20:55 No.300613
FIAのア○は著作権どうこう言う前にファンが何を求めてるのかしっかりリサーチして、お前らがライブしろ。
何でこんなに人気が落ちてるのか考えて1回でもいいから有効な策を講じてみろ。
-
名前: 投稿日:2017/03/01(水) 20:55 No.300614
今期はメルセがこけないとさらに減るだろう
F1よりWRCやWECのダイジェストの方がまだマシかもね
-
名前: 投稿日:2017/03/01(水) 20:55 No.300615
どんな調子なんですかね(?)
-
名前: 投稿日:2017/03/01(水) 21:04 No.300616
※20
なぜ恥知らずになるかわからない
-
名前: 投稿日:2017/03/01(水) 21:41 No.300634
インディはフェニックスのテスト4日間とも公式Youtubeでライブ放送してたね
F1もアカウントあるんだからすりゃいいのにな
-
名前: 投稿日:2017/03/01(水) 21:52 No.300642
メインストリートの定点カメラでいいのに
-
名前: 投稿日:2017/03/01(水) 22:25 No.300652
WECしかり他のカテって合同テストの時に全車揃ってPV用とかの記念撮影するけどF1てそういうの無いよね。
-
名前: 投稿日:2017/03/01(水) 22:28 No.300655
Autosportで見られるゲイリーアンダーソンのコメントが面白いよ。
フェラーリが一番安定している。メルセデスより上。
風洞、CFD、ピトー管の塊の関係
グロはブレーキングが深すぎる
ストロールは車をコントロールしようとしすぎている
等。
-
名前: 投稿日:2017/03/01(水) 22:54 No.300667
結局、ヨウツベでは見れないのね。
無料で見れる所あるの?
-
名前: 投稿日:2017/03/02(木) 00:58 No.300719
>地上波復活
無いよ。私も望んではいるが、どのスポーツも有料配信が普通になるだろうさ。
-
名前: 投稿日:2017/03/02(木) 01:27 No.300732
地上波は一時間に編集したやつでもいいからやってほしい。
じゃないと新規のファンなんて呼び込めないよ。
きっかけ提供していかないと、老人だけになっちゃうよ。