-
名前: 投稿日:2017/01/27(金) 07:21 No.291181
ビアンキ「名前なんぞ付けんでええから生きてる内に乗せれや!!(憤怒)」
-
名前: 投稿日:2017/01/27(金) 07:40 No.291183
F2003-GA が発表された時、川井ちゃんが「ジャンニ・アニェッリの名前を付けたマシンに恥をかかせるわけにはいかないでしょう」と語っていたのを思い出すけど、JB の名前を付した今年のマシンも良い結果が残せることを願ってます。
-
名前: 投稿日:2017/01/27(金) 07:47 No.291185
※2
GAは苦戦してなかったっけ?
-
名前: 投稿日:2017/01/27(金) 07:48 No.291186
Japan Back!
(日本(ホンダ)帰れ!)
-
名前: 投稿日:2017/01/27(金) 07:51 No.291187
4 そういうのいらないから
別の板でも行ってろよ
最近のお前のコメント見てても気分悪いだけで誰も得しない
-
名前: 投稿日:2017/01/27(金) 08:00 No.291190
※3
レスどうもです。
はい、見た目がものすごくカッコよかったのと、前年の F2002 のパフォーマンスの印象が強く残っていて、周囲の期待は高かったですが、シーズンが始まったら意外と苦戦してましたよね。
最終的にチャンピオンを取れたので、良い結果ということで (^^
-
名前: 投稿日:2017/01/27(金) 08:05 No.291191
「日本戻れ」とか書くのに日本語使うとか、余程日本が好きで好きで仕方ないんだよな?ツンデレめ
-
名前: 投稿日:2017/01/27(金) 08:15 No.291195
ジュールビアンキ記念車作っておいて遅かったら嫌だな
あの車は欠陥品だとか
あっでもベッテルが勝ったらジュール♀最高とかマシンにキッスするのか
嫌だな
-
名前: 投稿日:2017/01/27(金) 08:42 No.291197
ノーズは去年と変わらないのか?
残念
-
名前: 投稿日:2017/01/27(金) 08:45 No.291198
ジェームズ・ブラウンかと思った
-
名前: 投稿日:2017/01/27(金) 08:46 No.291199
英語が不自由なのがいて草
センス皆無のアホ晒し
-
名前: 投稿日:2017/01/27(金) 09:22 No.291204
2003GAもいまいちな車だったからまた来年も心配だ。
素直にF2017でいいのに。
-
名前: 投稿日:2017/01/27(金) 09:34 No.291206
名前や色でなんかした年はろくなのない。
-
名前: 投稿日:2017/01/27(金) 09:38 No.291208
※12
いい加減年越そうぜ。これだけ日が経って今年と来年区別がつかないとか、日付を頭に浮かべる必要のないニートかなんかか?
-
名前: 投稿日:2017/01/27(金) 09:38 No.291209
スーパーフォーミュラがどうしたって?
-
名前: 投稿日:2017/01/27(金) 09:57 No.291211
F2003-GAはイマイチではないだろ、F2002とF2004が異常だっただけで結局ダブルタイトル取ってるんだし
-
名前: 投稿日:2017/01/27(金) 10:26 No.291217
ベッテルはビアンキと名付けるのか毎年恒例の吹っ飛んだネーミングなのか
-
名前: 投稿日:2017/01/27(金) 10:51 No.291222
死ぬってことを暗示してるな
-
名前: 投稿日:2017/01/27(金) 11:11 No.291226
japan backは草
義務教育やり直してきてね
-
名前: 投稿日:2017/01/27(金) 11:22 No.291228
ほんと、back は戻るって意味なのに、車のバックするみたいなイメージで勘違いしてるやつ、アホ。
マイケルジャクソンのI want you back とかそういう歌もあるだろが。なんかイラっとする間違いだよな。。
-
名前: 投稿日:2017/01/27(金) 11:29 No.291230
英語のback 話し手の側に帰る(戻る)って意味だからね。話し手の側から遠ざけたいのたったら、
go out とかget out だよ。
つまり、japan back は、日本よ戻ってきてくれ、って意味。
なんかバカっぽくて不快な間違いだからマジレスしておいた。
-
名前: 投稿日:2017/01/27(金) 11:33 No.291231
これ、シルエットはダミーだよな?ノーズダサくない?
-
名前: 投稿日:2017/01/27(金) 11:33 No.291232
4くん!そろそろ釣り宣言してもええ頃やで!w
-
名前: 投稿日:2017/01/27(金) 11:46 No.291234
シルエットはどう見ても前年型でしょう
-
名前: 投稿日:2017/01/27(金) 12:04 No.291237
上位に戻る(トップに返り咲く)って意味でしょ知ってる
-
名前: 投稿日:2017/01/27(金) 12:27 No.291245
2003GAはキャンバー?角が異常で、専用タイヤ+シューマッハ、じゃないと乗りこなせない、って言われてたって記憶が
-
名前: 投稿日:2017/01/27(金) 12:31 No.291246
DW12みたいな。
-
名前: 投稿日:2017/01/27(金) 12:41 No.291250
17は2017とビアンキの番号をかぶせてるんだろうな。これで、ぜひ、一勝でもいいから勝って欲しい。ライコネン「この勝利はジュールに捧げる」みたいなシーンがみたい。
-
名前: 投稿日:2017/01/27(金) 12:41 No.291251
前サンタンデールがアロンソは他へ移籍したのにフェラーリに残ったのはちょっと意外だった。
-
名前: 投稿日:2017/01/27(金) 13:28 No.291260
やっぱり馬鹿だから他者を無意味に貶すんだねw
※4が証明してくれたよ有難う
-
名前: 投稿日:2017/01/27(金) 13:32 No.291261
4は本当に草しかない。わざわざ使い慣れない英語使って頑張って貶したのに自らの阿保加減を晒すとか
ヨチヨチ、ガンバッタネ〜エイゴツカエルナンテスゴイネ~
-
名前: 投稿日:2017/01/27(金) 13:57 No.291265
自衛艦が人の名前を付けない理由は何かあった場合のことを考えてというのを思い出した。
ビアキンの名前を付けて遅かったり壊れたり…
-
名前: 投稿日:2017/01/27(金) 14:23 No.291276
ジュールが無くなったのは鈴鹿のせいおじさん沸いてなくて良かった
-
名前: 投稿日:2017/01/27(金) 15:07 No.291286
※12と※14のやりとりには誰も突っ込まんの?
-
名前: 投稿日:2017/01/27(金) 15:16 No.291288
おじいちゃんばっかりだから一つのコメ覚えるのに精一杯なんだろ
-
名前: 投稿日:2017/01/27(金) 15:43 No.291296
ジャクソン・ブラウン
だろっ
-
名前: 投稿日:2017/01/27(金) 15:48 No.291297
ジョニーB(ぐっど)
かもっ
-
名前: 投稿日:2017/01/27(金) 15:49 No.291298
ゲロンパ!げろーろ
-
名前: 投稿日:2017/01/27(金) 17:01 No.291307
JimBeamだろ、ウィルキンソンのレモンとで夏はよく飲んでた
-
名前: 投稿日:2017/01/27(金) 19:58 No.291328
さっそくフェラーリから否定コメント出されてますがな
-
名前: 投稿日:2017/01/27(金) 20:32 No.291335
その通りでリークしたから変えよって流れかこれ?
-
名前: 投稿日:2017/01/27(金) 20:57 No.291343
最近シャシー名称の頭をSFにするようになったから
スーパーフォーミュラが次シャシー更新するとき被らないか心配だわ。
多分ダラーラだからSFXXの名前は崩れないだろうし。
-
名前: 投稿日:2017/01/27(金) 22:21 No.291364
F2003-GAは速かったけど扱い辛かった印象
F2002やF2004より結果は見劣りするけど造形は一番尖っていてかっこいいマシン
-
名前: 投稿日:2017/01/27(金) 23:28 No.291390
セパンで気温や路面温度が上がりまくって
キミの優勝を期待(セブより長く跳ね馬に在籍してるので)
多分荒れるレースだとレッドブルも強いから
リカルドも表彰台に上がるだろうがシューイはやってくれるだろうか
-
名前: 投稿日:2017/01/27(金) 23:38 No.291394
JB:ジャックヴィルヌー‥打ってて違うと思ったゎ(´・ω・`)
-
名前: 投稿日:2017/01/28(土) 00:50 No.291431
44
俺、リカルドは1番好きなんだけど、シューイだけはやめて欲しいわ
文化とはいえ客観的に観てもお下品
-
名前: 投稿日:2017/01/28(土) 04:54 No.291468
ロールバー付近の形がなんじゃこりゃ?なんだが…
-
名前: 投稿日:2017/01/28(土) 07:49 No.291484
ジェームズ・ボンドだな
-
名前: 投稿日:2017/01/30(月) 14:06 No.292056
ジャックバウアーかジェイソンボーンでしょ