-
名前: 投稿日:2017/01/24(火) 18:10 No.290537
週刊スバルインプレッサをつくるは全110号、デロリアンは130号。どっちも無理だ。
-
名前: 投稿日:2017/01/24(火) 18:12 No.290538
クビサ、ライコネンでも苦戦という前例あるからな。一昨日のラリー中継で言ってたけど舗装路でもサーキットとは全く違うって話らしいけど。
-
名前: 投稿日:2017/01/24(火) 18:39 No.290540
優勝するとかより、純粋にレースを楽しみたいんだろ
フルシーズン闘う気も全くなさそうだし
温かい目で見てあげなよ
-
名前: 投稿日:2017/01/24(火) 18:43 No.290541
バトンがいるだけで、うれしい!
-
名前: 投稿日:2017/01/24(火) 18:53 No.290545
やっぱラリークロスって知名度低いんかね。
レッドブルもやってるだけあってわかりやすい面白さだと思うんだけどね
-
名前: 投稿日:2017/01/24(火) 19:10 No.290546
>優勝するとかより、純粋にレースを楽しみたいんだろ
エマーソンフィッティパルディ思い出した俺オサーン
-
名前: 投稿日:2017/01/24(火) 19:53 No.290551
ラリークロスちょっとみたけど、すぐ飽きると思う
-
名前: 投稿日:2017/01/24(火) 20:01 No.290553
バトンにはこういうラリーも合ってそう
-
名前: 投稿日:2017/01/24(火) 20:03 No.290555
ラリークロスはTV観戦向きじゃないと思うね
ステージが狭くて見渡せる分、現地観戦向きだ
-
名前: 投稿日:2017/01/24(火) 20:19 No.290557
GRCにホンダも参戦してるしシビック乗ればいいやん
-
名前: 投稿日:2017/01/24(火) 20:28 No.290558
去年はエクスロームがDTMの片手間に参戦してチャンピョンだもの…。見てて楽しいけど、レベル的にはどうなんだろ。
-
名前: 投稿日:2017/01/24(火) 20:59 No.290560
F1ドライバーだから簡単に優勝とか思ってても言うか普通
リスペクトが感じられない奴が増えたな
-
名前: 投稿日:2017/01/24(火) 21:13 No.290561
ジョン・バトンはラリークロスの選手だったそうだ
ジェンソンは死んだ親父の思い出に一回くらい走ってみたいと思ってるだけだろ
-
名前: 投稿日:2017/01/24(火) 21:14 No.290562
上の記事の動画のレースの最後の抜き方は、動画の中でも語られてるけど、コーナーカッティングでペナルティを受けて、2位降格になったみたいなので安心した。もし、あれが OK だとしたら、本当に何でもありになっちゃうよね。
-
名前: 投稿日:2017/01/24(火) 21:21 No.290564
>> No.290558
エクストロームは元々ラリー好きでWRカー乗ってWRCにスポット参戦したりとラリー経験多い人だぞ
-
名前: 投稿日:2017/01/24(火) 21:30 No.290565
元スレはジョーカーラップも知らないのか…
-
名前: 投稿日:2017/01/24(火) 21:44 No.290566
ホンダはラリークロスしてないの?
シビックのRXコンセプト合った気がするけどスレ中の動画には出てこなかった
-
名前: 投稿日:2017/01/24(火) 22:24 No.290574
>>29
何フラグをたてとんねん
-
名前: 投稿日:2017/01/24(火) 23:39 No.290584
片手間どころかWRXのタイトルを優先してDTMとバッティングしたレースでは
DTMの方を欠場したんだけどな
-
名前: 投稿日:2017/01/24(火) 23:52 No.290587
※14
情報トン
-
名前: 投稿日:2017/01/25(水) 00:16 No.290591
ラリークロスってポールトゥウィンばかりなんだよね
この動画はジョーカーラップが正しく機能したレースだったけど
-
名前: 投稿日:2017/01/25(水) 00:38 No.290595
エクストロームはRXのタイトルのためにDTM最終戦欠場してるし、片手間って表現は違うと思う
-
名前: 投稿日:2017/01/25(水) 05:32 No.290609
舗装でもドリフトが速い設定なのか、これ
-
名前: 投稿日:2017/01/25(水) 12:16 No.290655
バトンのオヤジがラリークロスの選手だったからな
-
名前: 投稿日:2017/01/25(水) 17:16 No.290698
ラリークロスはレース知らない人にもわかりやすいし迫力があっていいと思うよ
ラジコンレースをリアルでやってる感じ
-
名前: 投稿日:2017/01/25(水) 20:06 No.290744
ジェンソンバトン、ラリークロス「シビッククーペ」をテストドライブ
試し乗りしてコメント出してるやん。
-
名前: 投稿日:2017/01/27(金) 15:26 No.291291
※25でもまぁレースとしては見れないよな、なんというか良くも悪くも
運動会的というかプロレス的というかでさ