-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 17:11 No.289166
>>60
恩恵は授かるものじゃなくて、あずかるものなんだよなあ。
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 17:14 No.289169
ニューウェイ先生が失敗する可能性は?
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 17:24 No.289172
↑
無し!
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 17:29 No.289174
メルセと赤牛以外が躍進した方が面白いシーズンになる
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 17:31 No.289175
レッドブル
オーストラリア
背が高い
髭が濃い
自転車好き
相方は最年少ウィナー
条件揃いすぎなんだよなあ。
陰謀の匂いしかしねえw
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 17:46 No.289177
フェラーリの復活がなければF1人気が回復しないから今年こそお願いいたします
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 17:50 No.289179
※5
一体何の条件で、それから何の陰謀を感じたんだ
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 18:22 No.289185
ルノーとタグホイヤーのバッジネームにこだわる奴ってなんなんだろうね。
F1観てる層なら誰しもそれはルノーエンジンですって知ってるし
観てない層にはF1で勝ったからって売り上げに影響することはまず無いし。
開発費負担してくれてんだからルノーとしてもありがたいだろ。
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 18:55 No.289189
昨年、RBはメルセに揺さぶりをかけるため、2人の戦略を分けることが多かった。
その際、いつも不利になるほうを選択させらていたのがオージー。
これは明白な事実だよ。
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 18:58 No.289191
エアロ攻めすぎて熱問題にまた悩まされるじゃないよね
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 19:03 No.289194
※9
いつもとは思わない逆にハンガリーなんかフェルスタッペンの方が損強いられた
ただアブダビのリカルドの作戦だけは意味不明。特に最初のピットの時点でSSはまだ十分生きてたしあんなに早く入ってはSSスタートの意味がまるで無いし。
あれだけはフェルスタッペンを前に出して選手権4位を狙わせるための事実上のチームオーダーだったのだろうと思う。
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 19:09 No.289196
ニューウェイは良いマシン造ってくるよ。後は、エンジンがどうかだな。
そんなことより、マクラーレンホンダに頑張ってもらいたい。
今年こそは
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 19:26 No.289205
レッドブルとフェラーリの期待値が去年の今頃と真逆なのが面白いな。
去年はいよいよフェラーリ王座奪還か?でレッドブルは下手すりゃトロロにも負けるかもなんて下馬評だったのに
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 19:32 No.289209
2016開幕戦の予選のレッドブルは遅かったぞ
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 19:35 No.289211
※7
ウェバーしか思いださねぇよ
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 19:35 No.289212
ホンダは仕様変更で振り出しに戻ってイチから開発のやり直し。
実戦テスト絶賛継続中。
マクはタイヤテスト不参加でサス設計は手探り状態。
チームは内紛も疑われる。
良いのはドライバーだけ。
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 19:42 No.289213
ガスリーレッドブルホンダ爆誕しちゃうのかな
スーパーフォーミュラで
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 19:46 No.289214
メルセデスPUだって更に進歩するんだぜ
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 19:55 No.289216
俺は意外にメルセデスのPUは他チームと比べると進歩度は対したこと無いと思う。
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 20:25 No.289222
※15
陰謀ってリカルドが冷遇される事を言ってるんだろうけど、根拠となりそうなのは相方が最年少ウィナーって部分ぐらいで他は陰謀を感じる根拠としてはあまりにバカバカしい共通点上げてるだけやん
※8
当のルノーが文句言われてイメージ下がるからって言って拘ったんだろが
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 20:34 No.289225
※20
生理前なのか?
こんな冗談にムキになる方が馬鹿馬鹿しいぞ
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 20:52 No.289230
※8
書き込みに対しての意見だと思うが、こだわっているわけではないと思う。
スベると分かっていても思いついたギャグを口にしないと済まない、ってな感じの取るに足らん軽口だ。マッサんネタになったら、呆れられるほど言い古されたネタでも、言いたくなった誰かが必ず書き込むのと同レベルw
目くじら立てるほどのことでもない。
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 21:12 No.289239
レッドブルは本当に速くなりそうだな。
フェラーリは…
マクラーレンも…
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 21:14 No.289240
ルノー「かなりいい」
メルセデス「かなりいい」
フェラーリ「かなりいい」
ルノー「えっ」
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 21:38 No.289248
※24
ホンダ:えっ、ルノーが二回でワイ仲間にも入れてもらえないんですかですか・・・・??
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 22:14 No.289261
走ってないのになんで、『かなり良い』ってわかるんですかねw
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 22:37 No.289267
フェラーリは来年こそ復活してくれると期待している
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 23:12 No.289273
ここ数年、ニューウェイが直接タッチしなくても1部メカニカルな所を除けば、レッドブルは最高の車体作ってきたからな
で、今年本格復帰し、ルノーの期待値も高いとか、どうなることやら
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 23:22 No.289275
マジレスで日産(インフィニ)の技術提供が大きい
頼らざる得ないくらいルノーは迷走していたということ
日産の技術者も歯がゆい
今年のエンジンは日産ルノーパワーユニットと考えるべき
結果良くてもこれがおふらんす製言うのだろうが。
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 23:27 No.289277
29 はいはい(失笑) ごちそうさま笑笑
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 23:41 No.289283
俺も日産の技術提供が効いてると思うよ
30は人を馬鹿にするのはやめるべき
(まぁそういうくずな生き方しかできないんだろうな)
そういうコメントみると恥ずかしくなるわ
なんでも分かってるみたいなやつが一番馬鹿だよな
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 23:44 No.289285
やっちゃえw
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 23:45 No.289287
実質イルモア製なんですがいつからイルモアは日産の傘下に入ったんだ?
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 23:46 No.289288
俺も日産の技術提供が効いてると思うよ
少なくとも助けにはなってる
30は人をばかにするのはやめるべき
(まぁそういうくずな生き方しかできないんだろうな)
そういうコメントみると恥ずかしくなるわ
なんでも分かってるみたいなやつが一番ばかだよな
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 23:49 No.289289
※30 みたいな奴って人をバカにするだけで自分の意見を言うことが出来ない社会で一番どうにもならないタイプ何だよね(呆れ)
-
名前: 投稿日:2017/01/18(水) 23:52 No.289290
また変な奴が湧いてきたな…
-
名前: 投稿日:2017/01/19(木) 00:00 No.289293
そうそう哀れだな
自分の意見いう能力もないし勇気もないから叩くしかできない可哀想なやつだな
いろんなコメがあるから面白いんだろ
それなら来んなって話だ
管理人こういう奴たのんますわ
-
名前: 投稿日:2017/01/19(木) 00:03 No.289296
管理人「さっきから同じ人が書いてる…」
-
名前: 投稿日:2017/01/19(木) 02:22 No.289316
俺も俺も!w
というか有用だから提供を受けるわけで、より良くなるのは間違いないよね。
ルノーが迷走していたかは知らんが。
-
名前: 投稿日:2017/01/19(木) 06:39 No.289330
ネタにしては明後日の方向へ行きすぎだらーら
-
名前: 投稿日:2017/01/19(木) 06:50 No.289336
管理人になりすました奴が居る
-
名前: 投稿日:2017/01/19(木) 08:10 No.289348
ここまで酷い自演は20年ぶりくらいw
-
名前: 投稿日:2017/01/23(月) 17:12 No.290313
※2これまでのことを考慮すると成功する可能性は10パーセントで
90パーセントは失敗だろうね