-
名前: 投稿日:2016/12/10(土) 11:57 No.281097
カムイやで!
カムイや!
カムリで決まりやで!
-
名前: 投稿日:2016/12/10(土) 12:00 No.281098
ハミがビビってアロンソ拒否するんじゃね?
-
名前: 投稿日:2016/12/10(土) 12:03 No.281100
※1
ええぞええぞ
-
名前: 投稿日:2016/12/10(土) 12:15 No.281104
ハミルトンは自分に拒否権がないと言いつつ、コントロールしたいようなことは言ってたろ
-
名前: 投稿日:2016/12/10(土) 12:21 No.281105
ハミルトンとは組まないだろうな
-
名前: 投稿日:2016/12/10(土) 12:46 No.281107
ウェーレインがイキナリ、ルイスとやり合えれば解決だけど
難しいだろうな
-
名前: 投稿日:2016/12/10(土) 12:54 No.281109
僕には契約がある(フラグ)
-
名前: 投稿日:2016/12/10(土) 12:58 No.281111
ハリアントが善戦してたからなぁ
-
名前: 投稿日:2016/12/10(土) 12:59 No.281113
2007年にマクラーレンを1年で離脱した過去があるからなー
まあ あの時は合意のもとで離脱だったけど
今のマクラーレンホンダのパフォーマンス不足で離脱っていうのもありえるからな
-
名前: 投稿日:2016/12/10(土) 13:05 No.281114
ロス・ブラウンがマクラーレンに来ればいいのになぁ。
-
名前: 投稿日:2016/12/10(土) 13:39 No.281116
ウェーレインは優先順位かなり低いだろ
メルセデスのお抱えだし
極端な話一番最後でもいいぐらいだ
可哀想ではあるが今の状況では
他チームとも契約できなくて
来年はサードドライバー扱いになるのも覚悟してると思う
メルセデスは他チームの有力ドライバーとギリギリまで交渉してからの判断になるはず
-
名前: 投稿日:2016/12/10(土) 13:42 No.281117
これが本当ならアロンソの解除料、現実的で結構安いな
マクラーレンも絶対に売らないというわけではなさそう
ベテランで契約あと1年だけだからなあ
-
名前: 投稿日:2016/12/10(土) 13:52 No.281121
飽くまでも想像だけど
来年はレギュレーション変更で車輌の開発やり直しってのも重要そう
アロンソに限った話じゃなく開発が効率的にできる経験豊かなドライバーが欲しいんじゃないかな
ウェーレインを乗せるリスクはそのへんもありそう
-
名前: 投稿日:2016/12/10(土) 14:06 No.281123
ウェーレインからしたらせっかくワークスのシートを得られても1年で追い出されるんじゃ意味無いと思ってそう、そりゃそうだけどな
-
名前: 投稿日:2016/12/10(土) 14:07 No.281124
アロンソは2017のメルセデスをマクラーレンホンダから見たうえで、2018に良い方を選んでも遅くはあるまい。
-
名前: 投稿日:2016/12/10(土) 14:37 No.281126
3名に絞ってるって話も出てるね。
アロンソはないと思うんだけどなぁ。
契約がない人って意味で
ウェーレイン、バトン、マッサ?
チャンピオンはハミに任せてナンバー2でいいんだから。
-
名前: 投稿日:2016/12/10(土) 15:06 No.281128
ウェーレインもコバライネンやマグヌッセンのようにアロンソに振り回されるのか。
-
名前: 投稿日:2016/12/10(土) 15:17 No.281129
アロンソが行ったらクソなマシンになりそうで怖い
で何年後かにハミルトンが枕で無双しているとか
-
名前: 投稿日:2016/12/10(土) 15:39 No.281131
アロオタの実質チャンピオン宣言がウザイから
一度メルセデス乗れ
-
名前: 投稿日:2016/12/10(土) 16:24 No.281133
完璧な契約書が破れたのはいつのことだろう
モレノ←→シューのトレード?
ピケ&モレノの盤石の師弟コンビだと思ってたのに
「モレノは役に立たん!だからシューを加入させる!」
ってベネトンが発表した時はハトマメ状態だっよ…
-
名前: 投稿日:2016/12/10(土) 16:36 No.281136
マクラーレンは18年にタダで出て行かれる可能性もあるんだから
今のうちに売っておいて今年はバトンに復帰してもらって
18年にフリーになるサインツあたり取った方が将来を考えたら利口かもね
ただフェラーリならともかくメルセデスが高額の解除料払ってまで取るとは思えない
メルセデスはフェラーリみたいなアホなチームじゃないからね
-
名前: 投稿日:2016/12/10(土) 16:58 No.281138
目先の金欲しさでマクラーレンがアロンソを売るという選択肢もある。
-
名前: 投稿日:2016/12/10(土) 18:04 No.281142
そもそもアロンソが契約したのはホンダとじゃなかった?
-
名前: 投稿日:2016/12/10(土) 18:27 No.281149
契約なんて当てにならないF1の世界
「僕は秘密のノートを持っている」とか言ったまま消えた奴もいたなぁ
-
名前: 投稿日:2016/12/10(土) 18:29 No.281150
なにごともなくアロンソはマクラーレンで
ハミルトン・フェルスタッペン・リキャルドの三者の激しい争い。
ヴェアライン・フェテルは取り残される。
これが2017年かな。
-
名前: 投稿日:2016/12/10(土) 19:10 No.281159
アロンソもプロストのように
円満退社ではなく、チーム離脱多いイメージが
-
名前: 投稿日:2016/12/10(土) 19:50 No.281161
アロンソは現役では唯一チャンピオン取る為にチーム渡り歩いてるドライバーで
それが許されてる唯一のドライバーでもあるからやっぱり格が違うんだよ
-
名前: 投稿日:2016/12/10(土) 20:10 No.281165
広告塔としての価値はアロンソ>>>ウェーレインだからねぇ
金で解決するならメルセデスは獲るんじゃないか
-
名前: 投稿日:2016/12/10(土) 20:30 No.281166
アロンソを獲得したところで旨味なんてあるのか?
ルノーやホンダなら理解出来るけど。
上3社が雇う事は考えにくいと思うけど。
-
名前: 投稿日:2016/12/10(土) 20:49 No.281173
ブリアトーレメルセデスイン
まあないわな
-
名前: 投稿日:2016/12/10(土) 21:27 No.281184
メルセデスにとっては、何年もかかってやっとニコがタイトル取れたわけじゃなく
去年、一昨年チャンピオンのハミルトンがまだいるんだし
大金払ってまでアロンソ取る必要あるのかなと思う。
-
名前: 投稿日:2016/12/10(土) 21:48 No.281188
トップドライバーってむしろ契約なんてポンポン破棄しているイメージなんだが。破棄というのは言い過ぎかもしれんが、契約満了前に移籍とか。
ドライバーならまだしも、マクラーレンはそもそもメルセデスとのエンジン契約を一年前倒しで終了している前科もあるわけで、まぁあまり意味がないとも言えるな。
-
名前: 投稿日:2016/12/10(土) 21:57 No.281190
まじでアロンソ、メルセデスきてくれ
チーム体制とか契約とか無視でいい。。アロンソがきてくれたら最高に盛り上がる。
-
名前: 投稿日:2016/12/11(日) 04:48 No.281254
※33
確かに盛り上がるよね。ボッタスだったら地味キャラ過ぎて盛り上がりに欠けるよな