-
名前: 投稿日:2016/12/07(水) 23:15 No.280594
ボッタスならウィリアムズの来年はぼろぼろだな。
一時期の大低迷時期に戻りそう。
-
名前: 投稿日:2016/12/07(水) 23:29 No.280596
デビューシーズンとかは印象的だったけど最近は全く印象に無いな
まだヒュルケンベルグの方が印象に残る走りをしている
ハイドフェルドやコバライネンタイプだよコイツは
-
名前: 投稿日:2016/12/07(水) 23:31 No.280600
※1
未知数のペイドラ新人だもんな
ボッタスがいるからそれも良かっただろうが、今残ってるドライバーと新人とか悪魔でしかないな・・・。
-
名前: 投稿日:2016/12/07(水) 23:37 No.280602
ボッタス程度のドライバー乗せる半端するなら、ウェーレインでいいだろ
-
名前: 投稿日:2016/12/07(水) 23:39 No.280604
ボタス移籍でマッさん怒りの復帰
-
名前: 投稿日:2016/12/07(水) 23:48 No.280605
一貴を古巣に戻そう
-
名前: 投稿日:2016/12/07(水) 23:48 No.280606
ボッタスってそんな悪いドライバーか?
きっちり仕事こなすし良いと思うけどなぁ…ウィリアムズが糞戦略すぎて目立たんだけで
批判してる連中はどうせ結果しか見てないんだろうけどさ
-
名前: 投稿日:2016/12/07(水) 23:53 No.280607
対マッサの戦績がね… 圧勝すべきだった
-
名前: 投稿日:2016/12/07(水) 23:58 No.280609
マッサだぞ
-
名前: 投稿日:2016/12/08(木) 00:13 No.280611
じゃ、ウィリアムズにバトンいくじゃん。
-
名前: 投稿日:2016/12/08(木) 00:24 No.280612
メルセもトップドライバー以外だと単年契約だろーなぁ。中堅以下のドライバーはシート獲得しても来年相当の結果ださなきゃ継続しないだろうし。
そもそも中堅以下のドライバーにとって、来年の単年契約だけで長期契約蹴ってまでメルセに行くのが本当にいいかどうかも微妙。トップチームに入るのは当然の一つの目標だろうけど、単年で放出されてその先がないのも困るだろうし。
ここはマッサで!
-
名前: 投稿日:2016/12/08(木) 00:29 No.280615
バトンがスポンサーと一緒にウイリアムズに行かないように
わざわざ囲ってあるんじゃねーの?
-
名前: 投稿日:2016/12/08(木) 00:41 No.280617
ボッタスいいかもね!ハミルトンと上手くやれそうもないから!
とにかくメルセデスにはドライバー同士が揉めたりして何戦か自分たちのレースを台無しにしてほしいな!
-
名前: 投稿日:2016/12/08(木) 00:43 No.280619
え、マッサ53ポイントに対してボッタス83ポイントだぞ
割と大差に見えるんだが・・・
ちゃんと仕事してるのに「印象に残らなかった」とか
そんなふわっとした理由で実力を疑うのは流石に可哀想
-
名前: 投稿日:2016/12/08(木) 00:56 No.280622
ぼっさんなら適任。ヴェアラインはその空いたウィリのシートでもうちょい修行でも。
-
名前: 投稿日:2016/12/08(木) 01:10 No.280627
いやもうメンドクセーし、嫁さん載せろよトト。
-
名前: 投稿日:2016/12/08(木) 01:12 No.280629
この手の解除条項はグリッドの殆どのドライバーが持ってると思うが
-
名前: 投稿日:2016/12/08(木) 01:58 No.280632
ボッタスは妥当ではあるが一番つまらん結果だな
最高のポチセカンドになる想像しかできん
ウェーレインのほうがまだましだわ
-
名前: 投稿日:2016/12/08(木) 02:30 No.280638
結果だけどころか結果すら見てないやつが多いみたいだな、ボッタス批判してる奴はF1ちゃんと見てるの?
-
名前: 投稿日:2016/12/08(木) 03:33 No.280641
ボッタスはチームメイトがマルドナドに
事故後目に見えて遅くなったキャリア晩年のマッサだけだからなあ
ハミルトンとやってどれだけ出来るのか見てみたい気はする
個人的には惨敗すると思ってるけど
-
名前: 投稿日:2016/12/08(木) 04:06 No.280644
アロ:僕は楽しんで100%を尽くすためにここにいる。チームが期待していることをやらなくて、チャンスがあれば、ずっとやってきたように僕は移籍するだろう
Mcが17年移籍は絶対ないと言ってるが、これは裏でメルセデスと交渉してるだろうな
-
名前: 投稿日:2016/12/08(木) 04:57 No.280646
たださえ来年のドライバーラインナップは知らん奴ばかりだというのに一番面白くなりそうなところをボッタスとか地味過ぎるよな。
-
名前: 投稿日:2016/12/08(木) 05:21 No.280648
スージーが離脱しなかったら2017年からウィリアムズに乗ってたのかなっと久しぶりにスージーを思い出す。
-
名前: 投稿日:2016/12/08(木) 05:29 No.280649
ボッタスとハミルトンより、そうなった場合のウィリアムズでのウェーレインとストロールの関係の方がこじれそうだね
最終戦でのオコンとのバタバタオーバーテイクを見る限り、ウェーレインは絶対に引かないタイプみたいだし
-
名前: 投稿日:2016/12/08(木) 05:54 No.280650
アロンソは獲られない様に軟禁されている模様
-
名前: 投稿日:2016/12/08(木) 07:05 No.280659
>頼むからアロンソメルセデス行ってくれ
>てか、カ○ウォルフオファーさっさとしろよ
あなたは、メルセデスF1の株主様ですよね?数百億円分持ってるなんてすごいなあ。え?そんな金は無い?なんだ貧乏人か。じゃあ、黙ってろ!偉そうにしていいのは金持ちだけだ。
-
名前: 投稿日:2016/12/08(木) 07:48 No.280665
昨日から変な奴湧いてんな
-
名前: 投稿日:2016/12/08(木) 08:12 No.280674
26 だったらF1勝利経験無い奴は批判コメント禁止だな。
王様では無い奴は他人の批判コメント禁止。
戦争経験無いなら戦争批判も禁止だな。こんなとこでいいか。
-
名前: 投稿日:2016/12/08(木) 10:41 No.280703
大丈夫だ。自称経験者か又はそれに準ずる者ばかりが、ここには集結している。
何の問題もない。
-
名前: 投稿日:2016/12/08(木) 12:16 No.280714
ボッタスがっかりだったのは去年の成績なんだよな。今年はマッサが早々に引退検討してたし、差も開くよそりゃ。
なんだマッサと大差ないんだって去年明らかになったことが、今ボッタスがウイリアムズしか乗れない理由だよ
-
名前: 投稿日:2016/12/08(木) 12:20 No.280716
じゃあ俺株いっぱい持ってるわ
-
名前: 投稿日:2016/12/08(木) 18:28 No.280773
昨年のボッタスはチームのミスが酷かっただけ実際かなりよかった
事実笛は狙ってたが違約金が高いからライコネンで契約切れるまで埋めてるだけだろ
-
名前: 投稿日:2016/12/08(木) 20:37 No.280795
マッサファンだったが、マッサが過小評価されてて腹が立つ。マッサにある程度差をつけて勝ってるボッタスなら十分トップチームでドライブする権利がある。
-
名前: 投稿日:2016/12/08(木) 21:40 No.280811
ウィリアムズのクルマも悪すぎるからね。
ちょっと評価しずらいってのはある。