-
名前: 投稿日:2016/12/04(日) 20:35 No.279838
全く関係ないんだけど、ピットの建物の地下化ってできないもんかねぇ。
そうすりゃ、メインスタンドからコース全体見渡せるのに。
-
名前: 投稿日:2016/12/04(日) 20:48 No.279840
>1
可燃物を扱っている訳ですし、極めて実現は難しいと思います。
-
名前: 投稿日:2016/12/04(日) 20:50 No.279841
このサイズのサーキットでツーリングカーが数クラス混走していた時代があったのか…
昔とはいえなんか凄い
-
名前: 投稿日:2016/12/04(日) 20:51 No.279842
筑波と言えば今や日本チューニングカーの聖地だけど昔は色んなレースもやってたんだよな
-
名前: 投稿日:2016/12/04(日) 20:59 No.279843
オフシーズンのページ埋め企画だから多少はね
この時期テストやらなくなったF1が悪い(確信)
-
名前: 投稿日:2016/12/04(日) 21:00 No.279845
良いアピールなったな!
-
名前: 投稿日:2016/12/04(日) 21:12 No.279848
レコードブレーカーはいいからレースに勝てよ
-
名前: 投稿日:2016/12/04(日) 21:13 No.279849
なんで一度もSF14でPP取ったことないドライバーがやってるんだ?来年のイベントのためにタイムの伸び代取っておくためか?
-
名前: 投稿日:2016/12/04(日) 21:22 No.279851
可夢偉を扱うだけで部数が伸びるからしゃーない
F1の目があるって本気で思ってる奴がいっぱいいるって今回のメルセデスの件で明らかになったし
メディアにとっても当分可夢偉はドル箱よ
-
名前: 投稿日:2016/12/04(日) 21:26 No.279852
メルセデスF1のシートに一歩近づいたでぇ!
-
名前: 投稿日:2016/12/04(日) 21:27 No.279853
※9
もうF1に上がれるチャンスなんて一切ないのにね
-
名前: 投稿日:2016/12/04(日) 21:30 No.279855
アドバンカラーはかっこいいな。
-
名前: 投稿日:2016/12/04(日) 22:04 No.279862
で、二輪用シケイン通ると何秒なの?
-
名前: 投稿日:2016/12/04(日) 22:38 No.279866
なんでわざわざ二輪のとこ通らないといけないんだ?
-
名前: 投稿日:2016/12/04(日) 22:56 No.279868
ドリキンが筑波の記録持ってた事なんてあったっけ?
-
名前: 投稿日:2016/12/04(日) 23:07 No.279871
※9
ネタもわからない頭の硬いやつがいるのか(困惑)
-
名前: 投稿日:2016/12/04(日) 23:37 No.279875
コバヤシネンを真に受けてる奴がいるってマ?
-
名前: 投稿日:2016/12/04(日) 23:46 No.279877
※16
「可夢偉!日本語じゃ伝わらないよ!」ってせっせと英語ドイツ語に訳しまくってる信'者とかいたのはワロタ
なんで日本語でツイートしてんのか考えろよってw
-
名前: 投稿日:2016/12/04(日) 23:46 No.279878
これチームはKCMGか?
ルマンじゃないよな
-
名前: 投稿日:2016/12/05(月) 00:00 No.279884
ドリキンはツーリングカーコースレコードだよ、JGTCから引退するときにARTA NSXで51秒8出したのが10年くらい(?)レコードだった
-
名前: 投稿日:2016/12/05(月) 00:01 No.279885
マジなこというと確か?ライセンスないもんね F1シーズンに乗るための
-
名前: 投稿日:2016/12/05(月) 00:38 No.279889
元F1ドライバーなら再発行あるよ
可夢偉の場合今年20ポイント取ってるからブランクも問題ない
-
名前: 投稿日:2016/12/05(月) 01:26 No.279893
今日も必死のカムイ下げ、おつかれさんま。
日本の真のモタスポファンは、こうと決めたらしぬまで叩き続ける、
凄まじい執念の持ち主なのだ。
ほとんどストーカー、
ほとんど犯罪者なのである。
-
名前: 投稿日:2016/12/05(月) 01:45 No.279897
コバヤシネンやないコバヤシヤネン
-
名前: 投稿日:2016/12/05(月) 03:48 No.279910
関西人だからって理由だけで嫌ってるやつも居そう
-
名前: 投稿日:2016/12/05(月) 07:40 No.279922
寿一も関西人だけど、可夢偉みたいに物言いが不遜じゃないから彼は好きだね
-
名前: 投稿日:2016/12/05(月) 09:32 No.279941
叩くと反論してくれるから嬉しいんだろう。
哀しい人たちだよ。
あとは、ホンダに乗せろ運動が怖かったんだろう。
タクマさんの時のトラウマがあるからね。
-
名前: 投稿日:2016/12/05(月) 09:44 No.279947
ホンダF1の評判あれで落としたようなもんだからな・・・バトンにボロ負けしたドライバーを採用しろって方が無理なのにね
日本人ドライバーのキチ○イファンほんと怖い
-
名前: 投稿日:2016/12/05(月) 09:53 No.279949
タクマはあの人望で低成績を補ってる
企業からの信頼度半端ない
歴代日本人歴代ドライバーのスポンサー足してもまだタクマ一人に敵わないんじゃないか?
-
名前: 投稿日:2016/12/05(月) 10:38 No.279954
琢磨は爽やか過ぎるよね!
-
名前: 投稿日:2016/12/05(月) 11:44 No.279966
F1→SF(ドンケツ)→筑波最速
キャムーイさんドンドンスケールが小さくなってる…(´・ω・`)
-
名前: 投稿日:2016/12/05(月) 11:47 No.279967
運転以外はな
早く引退して解説者になってほしい
-
名前: 投稿日:2016/12/05(月) 13:38 No.279994
ドライバーとしては波がありすぎるから、SF王者は無理な気がする
-
名前: 投稿日:2016/12/05(月) 13:39 No.279995
昔はF2もCカーも筑波でレースしていた
-
名前: 投稿日:2016/12/05(月) 14:02 No.280004
他のドライバーがアタックしたら余裕で42秒だい入れてたって断言見たけどマジ?
-
名前: 投稿日:2016/12/05(月) 14:11 No.280009
今回のセッティングKCMGが担当してたしね
石浦×セルモとかなら充分ありえた話
石浦はインタープロトあったから無理だったけど
-
名前: 投稿日:2016/12/05(月) 14:48 No.280019
※18
昨日「可夢偉がロズベルグの空席に乗れないのはマネージャーの押しが弱いせいでは?」って言ってる奴がいたのにはさすがにのけぞったわw
-
名前: 投稿日:2016/12/05(月) 16:01 No.280038
マネージャーの髪の毛が薄いからだよ
-
名前: 投稿日:2016/12/05(月) 16:05 No.280040
カーティケヤンにボロ負けだからじゃないかな
-
名前: 投稿日:2016/12/05(月) 18:55 No.280071
いっそSFの上位ドライバーみんな呼んでイベント的にやればいいのになぁ、と思う。
セルモINGINGなんかチーム全体でノリノリで参加してきそうなのに。
-
名前: 投稿日:2016/12/05(月) 19:30 No.280080
客寄せパンダを当人も周りも分かった上でやってるんだろ
-
名前: 投稿日:2016/12/05(月) 21:17 No.280104
ここでインド人を右に
-
名前: 投稿日:2016/12/05(月) 22:05 No.280118
SF最下位のチームが担当したシャシーで
SFブービーのドライバーが出した記録に何の価値があるんだよ
-
名前: 投稿日:2016/12/06(火) 06:31 No.280156
幼稚園のトラックにウサイン・ボルト.
-
名前: 投稿日:2016/12/06(火) 12:08 No.280200
単なるイベントだろ?
少しでも可夢偉が注目浴びると元々ありもしない価値を否定しなきゃならないんだからアンチも大変だな。
間違えた、暇なんだな
-
名前: 投稿日:2016/12/09(金) 15:06 No.280952
これも佐藤きみやと伊沢が通用しなかったのが悪い
全ての重圧が可夢偉琢磨に集中してる
今からでも部長をGP2に乗せられんかね