-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 06:36 No.279181
セバスチャン・ブエミさんにもう一度チャンス来ないかな(願望
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 06:53 No.279183
メルセデスユーザーチームのドライバーはわりと簡単に引き抜けるでしょ。
ボッタス、オコン、ペレスあたりも候補になると思う。それにしてもヒュル…
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 07:02 No.279185
アロンソハミルトン電撃トレードもある?
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 07:08 No.279186
>ニコが履いていた大きな靴を履き、歩くことができる誰かを見つける為に尽力するつもりだ
バトンが適任な気がするけどどうなることやら。
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 07:14 No.279187
アロンソなら来年のF1楽しみ!
と思いきや規約大幅変更でメルセデス速くなかったりしてw
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 07:37 No.279189
ウェーレインとハミルトンだと見た目似すぎない?
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 07:39 No.279190
ウェーレイン「なんでオコンがインド行くんだ(怒)」
〜ロズベルグ引退〜
ウェーレイン「チャンスキタ━━━(゚∀゚)━━━!!! オコンとインド見返してやる!ザウバーとの契約書ビリビリに破ったわ!ハッハッハ!」
って感じかな。
それはそうとキャシディってアロンソの連絡先知ってんだ笑
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 07:40 No.279191
ドイツ人乗せるんじゃね?て思う。
又ニコだな
メルセデス陣営だしなんとでも。
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 07:41 No.279192
エリクソンがアップはじめました
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 07:43 No.279194
これでもしフォースインディア移籍がウェーレインだったら・・・
まだ彼と決まったわけではないが
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 07:46 No.279195
ニコは来年ルノーだったか。間が悪いヤツ
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 07:46 No.279196
ハミルトンの相方務まるのはバトンしかいないと思う。
メルセ、RB、跳馬、Mc、4チーム8人での接戦に期待!
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 07:47 No.279197
ウェーレインじゃ面白くない!
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 07:48 No.279198
ぼっさんを乗せてみたいなぁ
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 07:49 No.279200
乗ってもらいたいのはサインツやけど
ウェーレインかボッタスなんやろうなぁ
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 08:05 No.279201
ハミルトン無双のチャンピオンシップとかはやめてくれ。チャンピオンクラスを乗せろ‼
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 08:10 No.279203
っていうかハミ首の話は?
ウルトラCでケケだな。シートに座れないか。。
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 08:13 No.279204
フェルスタッペンなら面白そうなんだけどないだろうなぁ
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 08:16 No.279205
>ヒュルケンベルグは大チョンボだなぁ…シューミに邪魔され
ニック「それオレやで」
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 08:18 No.279206
ベッテル、メルセデス入りか、ドイツ人枠的に。
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 08:35 No.279211
※17
流石にもうハミルトン切れないだろ
来年はレッドブルが追い付いてくる可能性もあるし
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 08:36 No.279212
犬としても動けるし
チャンピオンとしても振る舞える
ライコネン以外誰が乗るというのかね
彼ならハミルトンといい勝負だよ
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 08:37 No.279213
順当にウェーレインか、チームに不満持ってそうなアロンソベッテルが違約金払ってでも移って来るか、引退組を復帰させるか
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 08:43 No.279214
間違いなくライコネンだな
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 08:47 No.279215
ミックシューマッハでええやん
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 08:53 No.279218
多分ドイツ人が欲しいだろうけど、グリッド上に大したドイツ人いないからなぁ。
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 08:56 No.279219
F1の人気回復とか本気で考えてるのなら、バーニーやFIAが動いて違約金問題解決して、アロンソとハミルトンの対決をファンに見せてほしい。アロンソ無理ならベッテルで。
それが実現したら小手先のルール・マシン変更なんかどうでもよい。
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 08:58 No.279220
ヒュルケンさんが第二のハイドフェルドと化しつつ・・・
ボッタスあたり引き抜かないかな
兎も角ウェーレインだと来季、興行として成立しないだろ
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 08:59 No.279222
ライコネンならチーム側は楽だろうな。
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 08:59 No.279223
マーケティング的に黒人2人はありえない
ウェーレインはあくまでハミルトンの後釜
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 09:00 No.279224
バトンはよ引退撤回して
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 09:03 No.279225
仮にオファーを受けてもベッテルが喜んでハミルトンのチームメイトになるとは思えない。
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 09:05 No.279226
ベッテルならやれそうだが彼は損得で動くよりフェラーリでやりたいことを優先するだろうな性格的に
というか別チームで競い合う図の方が似合うと思うなw
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 09:07 No.279227
※30
差別主義ではないけどそれはあるな。
となるとお紺を引っ張ってそこにうぇー注入かな。インドと相談だろうな、インドはウェーを評価していないみたいだし。
ベッテルやアロンソ、フェルは漫画的に面白いけど、ハミを手放せなくなった今、ぶつかるようなの持って来てチーム崩壊とかさせないんじゃないかなぁ。
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 09:08 No.279228
メルセ「セブ。ウチに来ないか?」
ベッ「僕には大事なフェラーリでの仕事があるから絶対に移ることはできない。フェラーリを愛している。」
メルセ「そうか。ルイスもチームを出るしどうしたもんか」
ベッ「すぐ荷物をまとめるから、メルセデスのシートを確保してくれ!」
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 09:09 No.279229
ここは、間を取ってカムイに乗ってもらいましょう
無理だと思うけど
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 09:11 No.279230
ベッテルはハミルトンとは絶対に組まない
少なくともそれだけは言える
他の可能性を考えたほうがいい
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 09:14 No.279231
フェラーリの二人はここで抜け目なく動くようなタマとも思えんし、赤牛は絶対手放さないだろうし、ショーとの両立で言ったらやはりアロバトではないだろうか。まぁこれも実現性は・・・
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 09:17 No.279232
ロッテラーとかトレルイエとかWEC元アウディ組がだな。。。
ていうかロッテラーのF1をもう1回見てみたい気もする。
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 09:18 No.279233
ペレスにさえボロ負けしたカムイの乗ってもらうとかホント気持ち悪いバカが湧いてきてるな
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 09:20 No.279234
そしてハミもクビで両シート空く展開に
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 09:21 No.279235
何千人の従業員がー、とかハミルトン牛歩の件で騒いでたメルセデスだけど、ハミルトンの牛歩よりもよっぽどこの唐突な引退のほうがチーム運営には迷惑だし自分勝手だよな。チームも一切事前に聞かされてなかった分けたし。
やめることは決めてたけどそれを伝えたらチームのサポートもらえなくなるから黙ってたとしたら、チームへの裏切りはハミルトン所じゃない。
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 09:21 No.279236
超シャッフル
メルセ:フェルスタッペン+ライコネン
レッドブル:ベッテル+リカルド
フェラーリ:ハミルトン+サインツ
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 09:21 No.279237
ヴェッテルはチームとの折り合いと言う意味では移りそうだけどレース中の暴言その他で評価が落ちてるからなぁ。。。
アロンソはマク&ホンダが離さんだろうし
ウェーレインかね
可夢偉?SFでコンスタントに表彰台乗ってから出直して。
今なら一貴ロッテラーの方が評価上でしょ
大穴って意味なら(一旦ポルシェで決まってるけど)所属Tが無くなったロッテラーの方がまだありそうだな
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 09:23 No.279238
チャンピオン獲った年ぐらい我儘許したりー
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 09:31 No.279240
ベッテル、フェラで冷遇されてり るしな
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 09:36 No.279241
そこそこの経験もだけどチームをよく知っているという点でも
ウェーレインが一番無難な選択でしょうな。
2ヶ月前にシート1つが空く事が分かっていれば他トップチームの
ドライバー達もメルセデス移籍を狙えたけどさすがに今では無理かと。
※7
ホントそれ。
オコンがインド行きでガックリして来年はF1に残れたら取りあえず
OK状態だったのが超ド級のビッグチャンス到来だもんね。
でも、これで他ドライバーが選択されたらウェーレインは
オコン&インドの時より大ショックを受けそう(ガクブル
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 09:38 No.279242
いやーだれがシートに納まるかだけでテストまで話題に困らなさそうだなぁw
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 09:41 No.279243
メルセ:フェルスタッペン+ライコネン はチョット見たい
いや非常に見たい 天才対決
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 09:43 No.279244
セブはハミが抜けた場合しか来ない。バトンならメンタル強いからハミがいても来る。でもきっとウェーレインか。
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 09:45 No.279245
モントーヤも5月以外なら空いてるな。相当絞らないと今のF1のコクピットには収まらないだろうけど。
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 09:46 No.279246
実はチームはニコの引退を事前に聞かされていたのでウェーレンが最近までこういう状態だったりして。意外にリカルドみたいにトップチームのマシンに乗ったらチャンピオンを喰ったりするかもしれないしな。
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 09:50 No.279247
なんだったらケケを乗せる洒落っ気があってもいいと思うの
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 09:52 No.279248
ナッセ(チラッチラッ
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 09:53 No.279249
シート決まっているのに切って動くのには金や契約条項もあるけど物凄く批判も出る。そこを屁とも思わない奴が動く気がする。
ベッテル、幾らフェラがイマイチとは言え、ここで動いたらまた逃げたって言われそうなんで無いかと。
アロンソ、チャンピオンは死ぬほど獲りたい。でもメルセに乗ってさくっと獲るのは彼の侍流儀には無い気がする。
鬼っ子、フェルじゃないかな。彼の契約がどうなっているか、RBはその辺ベッテル急に離脱のあと、きっちりガチガチの契約書があるような気がするけど。でも違約金にしても契約金自体がまだ安いはずだから大きくない気がするからメルセが払うとなれば行けるような気もする。
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 09:53 No.279250
引退には驚いた…。乗るのはウェーレインだろうなぁ
ヒュルケンもチャンスあったろうについてないね。
来年メルセデスがタイトル争いできるかわからんけど今年までのアドバンテージ見てると可能性高そうだしアロンソも行きたいだろうなぁ
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 09:58 No.279251
究極のエゴイストはハミルトンじゃなくてロズベルグだったな。自分さえチャンピオンになれればチームが後で人選に困ろうが知ったこっちゃないし、タイトルドライバーがいなくてマーケティングで損してもしったこっちゃない。ハミルトンは土壇場でチームを裏切ったけど、ニコは用意周到にずっと前からチームに隠し事してたわけだ。
チームも、ほんとに産まれながらの闘争本能を持った真のチャンピオンドライバーであるハミルトンの価値やあそこで牛歩を譲らない負けず嫌いの意味を改めてわかったんじゃない?
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 10:07 No.279252
ハミはクビにしろ
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 10:10 No.279253
※46
勝てるマシンを用意されないと言うだけであって冷遇ではないと思うけどな
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 10:11 No.279254
メルセデス系だったら誰であれ玉突き的にウェーレインが得をする
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 10:15 No.279256
メルセデスが2枚看板じゃなくなれば、他チームが勝利する確率も上がる・・・?
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 10:18 No.279257
茂木での2人の発言が楽しみだな!
ホンダに配慮して本音言わないと思うけど
個人的には2人のうちのどちらかがメルセデス乗ってほしいな。
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 10:22 No.279258
※62
ホンダには凄く感謝している、今まで有難う!ではメルセのエンジンでもう一回勝負させて。。 ばとん
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 10:28 No.279261
ウェーレンがくれば、かっての枕のハミルトンコバライネンみたいに序列が明確になるから、来年レッドブルと混戦になったときにひとりに集中できてかえって有利かもね。
ニコの裏切りは確かにそういうもんだね、家庭を愛するビジネスマンドライバーニコ。でも退職一ヶ月前には事前連絡が常識だよな。
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 10:31 No.279262
事前連絡した瞬間にマシンが遅くなる不思議
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 10:32 No.279263
「クリスマスまでには決めたいと思います。」
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 10:33 No.279264
「何を持ってクリスマスまでにとおっしゃるのか?先方も迷惑していると聞いているが?」
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 10:33 No.279265
やめる奴にボーナスは払えんな。
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 10:34 No.279266
「是非にと仰っていただいております」
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 10:45 No.279268
メルセデスとしてはチャンピオンが一年いないのが宣伝的にマイナスかもしれないけど、中でゴタゴタ仲間割れが起きるよりはウェーレインでナンバー2体制のほうが安定できるしいいんじゃないかな。
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 10:50 No.279269
来年のメルセデスもぶっちぎりです、と言う保証がどこにもないのが
最高に楽しいんだよなあ…違約金払っていそいそと座ったシートが大外れでしたーとかだったら面白いw
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 10:55 No.279270
見たい: バンドーン
順当 : ウェーレイン
個予想: ◎ペレス、○ウェーレイン、△ボッタス
大穴 : バトン、師匠、マッサ
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 10:57 No.279272
メルセデス全とっかえになったら来年ちょっと目を離せないけど
ハミルトン+しょぼいドライバーだと絶望感しかない
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 10:57 No.279273
メルセデスの車体が外すのは考えにくい。
サスとエンジンが良いから、少し空力が悪かろうが大外れマシンにはならないだろう。
ブラウンみたいなのが出てきて、2,3番手チームというオチはありえるけど。
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 10:58 No.279274
ボッタスin
ウェーレインウイリアムズ
オコンインド
こうじゃない?
ボッタスアクがなさそうでハミの相方向きそう
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 10:58 No.279275
アロンソよりもリカルドの方が直ぐに連絡した方が良いんじゃないか?
レッドブルはフェルスタッペン体制になりそうだし、メルセデスがハミ&リカルドとなると現役最速決定戦できるし
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 10:59 No.279276
たいして荒れもせずウェーレインだとしても大荒れは2018だろうな。いっぱい契約切れるし。
その頃にホンダがマトモになって2チーム目供給となったりしたらもうカオスだな。
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 11:01 No.279278
ウェーレインもエンターテイナーの人やからなスポットで絶不調のメルセデスで勝ったりアウディに体当たり喰らったりハミルトンと組ませたらとんでもないチャンピオンシップが見れるかもしれない
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 11:08 No.279281
誰かウェーレンのF1までの実績とF1での相方との成績比較知ってたら教えてくれ。
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 11:11 No.279282
メルセデスがフェルスタッペンに電話かけまくってる画像がマックス・メルセデスのツイートにあったんだが、
ガチでミハエルみたくマックス電撃移籍ある?
そしてレッドブルへサインツが昇格
トロ・ロッソにはSFへ行くはずだったガスリーが…
無いか
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 11:20 No.279284
大穴でライコネン
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 11:24 No.279285
ウェーレインと言いたいけど、ヨーロッパは白人至上主義がまだまだ健在だからな、メルセデスが黒人2人も乗せるかな。
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 11:28 No.279287
※82
ハミは例の件で首だから問題ない?で、問題はファーストドラをどうするか。。
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 11:35 No.279289
ベッテル無双はもう、コリゴリ。悪夢のようだよ。ミックシューマッハにしてよ。
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 11:36 No.279290
オコンがインドからメルセデスへ
インドはオコンの代わりにウェーレン
でインドはメルセデスPUが無料か格安になると
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 11:36 No.279292
※81
ESPNによればあれはジョークらしい
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 11:38 No.279293
シーズン中に動かす事を前提に、今すぐだとウェーレインじゃね?
どのチームも、まず一人は置いておかないと。
僅かなシートと思ってたけど、経験ある選手も僅かしか居ないよね。
それでも凄いのがビョーンと出てくるからF1はオモロイ
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 11:53 No.279296
噂でハミも出てく、ニコは引退、来年のメルセデスがもしかしたら速くないのかもしれない。
今年と変わらずならペレスあたりがハミと、どう戦えるか見たいな。
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 11:58 No.279299
本命:ウェーレイン
大穴:ランス・ストロール
ランスは違約金とか余裕でクリア出来そうw
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 12:01 No.279300
>名前:名無しさん 投稿日:2016/12/03(土) 09:18 No.279233
>ペレスにさえボロ負けしたカムイの乗ってもらうとかホント気持ち悪いバカが湧いてきてるな
あれは、カムイだけのせいじゃないよ明らかにザウバーの作戦ミスもあったよ片山右京のコラムにも書いてあったけどカムイ担当のイタリア人レーシングデレクターがクソでとにかく後手後手の判断しかできない奴だったらしいよ。今シーズンのフェラーリ状態だったらしい
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 12:02 No.279301
カムイ今年のWECは結構よかったしね
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 12:06 No.279302
良い所にだけ目をつける悪い所は人のせい。気持ち悪いね
WECもルマンで事故ったことは無視して今年の躍進は全部カムイのおかげですもんねw
SFの体たらくも全部チームと運のせいなんですよねw
気色悪い二度とでてくんな
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 12:08 No.279303
なんかアロンソ動くかもと思い始めてきた
正直今のメルセ-ハミの速さに敵わないと考えとプロジェクトを中途で投げ出すのか?と考えたらアロンソは動かないんじゃ?と思ってたけど
もはや年齢的にハミルトンとWCに挑戦出来る最後の機会だと考えるとメルセデスに誘われれば行くと思えてきたわ
枕は知らんけどホンダはその辺理解してくれるんじゃないか?
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 12:08 No.279304
F1-GATEが去年のブラジルGPのク・ソコラをニュース写真にしててワロタw
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 12:14 No.279305
正直なところ、ニコのポテンシャルはもう
充分確認できたし、はっきり言って面白い
レースをするドライバーじゃないから、やること
やって空席を作ってくれるのはありがたい
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 12:15 No.279307
メルセデスとはいえウェーレインでコンスト大丈夫か?
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 12:24 No.279311
※92
そんなに可夢偉が好きなのかお前w まあ頑張ってアンチ装ってなさい
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 12:35 No.279315
違約金は払いたくないだろうな・・・
ベッテル。
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 12:42 No.279318
ハミと互角にやりあえるドライバーが乗る可能性は極めて低いな…。
来年もメルセデスが圧倒したらクソつまらないシーズンになる。
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 12:48 No.279321
若手でなくF1乗ってたドイツ人なら今年ウイリアムズでサードドライバーになってSKYでよく見てたディレスタでもいいじゃね
スーティルもいるけどハミと仲直りしたのかね?
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 12:49 No.279322
※97
それだけは死んでもありえんわw
あれに取り巻くキチ共見てると虫唾が走る
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 12:50 No.279324
一番喜んでいるの誰だろう。ウェーはどう転ぼうと喜んでるだろうなぁ。
いやコメが伸びるんでここの管理人サンか( *´艸`)
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 12:51 No.279325
ウェーレインだとハミルトンに全く太刀打ちできないだろう
そうなったらハミは20PP20勝くらいしても不思議ではない
そんなの観たいか????
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 12:52 No.279328
一番見たいのはベッテル
アロンソは可哀想だけど男気を貫いてほしい
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 12:53 No.279329
ウェーレインとオコンのコンビにしようぜ
正直それくらいしないとハミルトン独走で1年眠くなるぞ
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 12:54 No.279330
それは勝手な推測だろ?
そもそも今年はレッドブルがメルセデスを圧倒する可能性すらあるのに
視野が狭すぎる連中ね
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 12:55 No.279331
※100
DTMで活躍したけど、ディレスタはドイツ人じゃないよ。
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 13:08 No.279333
ベッテルだけは絶対にやめてくれ。ヒュルケン電撃移籍頼む。
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 13:11 No.279335
ベッテルとハミルトンという組み合わせになったら、毎度毎度ポール争いが熾烈になりそうだ
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 13:13 No.279336
※101
じゃあお前?が書いた駄文をじっくり読み返してみろw どんな印象を受ける?
「キチガイに絡まれて可夢偉可哀想」だぞ。お前がやってることは逆効果なんだよw
と言うことはつまり…? 可愛さ余って憎さ百倍かコイツめw なんといじらしいww
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 13:14 No.279337
F1 GATEではアロンソ最有力らしい
バーニーも推してるみたいだな
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 13:17 No.279338
普通にライコネンが1番楽だろうな 引き抜こうと思えば楽勝だろうし
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 13:17 No.279339
個人的にはローゼンクビストを見てみたい
実力はチャンピオンクラスになりうると思う
けどF1で実績ないから絶対無理だろうな
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 13:19 No.279340
F1GATEは妄想記事しか書かないぞ
ここの連中と同じくww
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 13:21 No.279341
ニコはハミルトンを守るために自ら辞めたんやで
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 13:28 No.279342
マーケティング的にはどこかな?
アメリカか中国が現在の高級車の売り場だろうからな。
アメリカ人って居たっけ?
あとはロシアのクビアトとかシロトキンかな。
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 13:30 No.279343
ライコネンかベッテルが行ったらフェラには誰が入る
まさかのまっさんか!
そんな妄想してる時が一番楽しい
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 13:34 No.279344
笛はグロージャン乗せればいいのでは
メルセハミルトンライコネン
笛ベッテルグロージャン
あいたシートはナッセってことも
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 13:38 No.279345
※110
曲解にも程があるwなんだコイツw
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 13:39 No.279346
玉突きで空いた席に日本人ツートップの可夢偉か一貴を
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 13:55 No.279350
今年のインディ500ウィナーはライセンス的にダメですか?
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 14:04 No.279353
ゲートは妄想、ってか海外サイトの記事をゴシップだろうがなんだろうが
おかまいなしに勝手に翻訳してるサイトだってのは抑えといてくれw
別にそれをどう思うかは自由だが(個人的には好きw)、とりあえずその辺は共有しよう
でまあメルセデス系のドライバーだよな。
ないと思うがアロンソ、ベッテルあたりが移籍することになったら、まあ男は下がるよな
特にベッテル。
まだ若いのに、なにしにお前フェラーリに来たんだ、ってなってしまう。普通に。
アロンソもそうなんだけど、残り時間を考えると、わからんでもない。
バトンは知らんが、メルセデスが英国人ドラ二人揃えても仕方あるまいってのは言える。
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 14:06 No.279355
イギリスの賭けサイトSky Betのオッズではウェイレーンが本命で、続いてヴェッテル。
ちなみにオッズの見方は…右の金額を払えば左右を併せた金額が払い戻される。
例えば… ウェイレーン 9/4 =4ポンドをベットすれば、9+4=13ポンドの払い戻しが受けられる。
Pascal Wehrlein 9/4
Sebastian Vettel 7/2
Valtteri Bottas 4/1
Fernando Alonso 9/2
Nico Hulkenberg 6/1
Max Verstappen 8/1
Carlos Sainz 12/1
Esteban Ocon 12/1
Jenson Button 16/1
Sergio Perez 16/1
Daniel Ricciardo 20/1
Romain Grosjean 25/1
Kevin Magnussen 40/1
Paul di Resta 80/1
以下100/1の候補
Kimi Raikkonen
Daniil Kyvat
Antonio Giovinazzi
Esteban Gutierrez
Felipe Nasr
Marcus Ericsson
Sebastien Buemi
Pierre Gasly
Felipe Massa
Pastor Maldonado
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 14:11 No.279357
ブラックリーをよく知っている人がもう一人
佐藤琢磨というインディーウイナーだけどどうかな
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 14:14 No.279358
このネタで2カ月は引っ張るんだろうな。。。
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 14:14 No.279359
ここに名前すら出てこないような奴が乗ったらクッソしけちらかすような予感しかしないからあんま期待しないでおく
とりあえずニコいなくなんのは寂しいな、、、
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 14:17 No.279361
※120
一貴はSFのチャンピオンもとっているが
可夢偉はチャンピオンシップで9位以上とったことがない
もう来年にSFで3位以内に入らなければ後がない
逆にいれば鈴鹿表彰台一回でここまで引っ張っているすごいキャリア
頑張ってはほしいけどね、、、
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 14:21 No.279363
話題になるのがちょうど日本にいて日本の記者喜んでるだろうね
ホンダもHRTDが話題になるだろうしその点は嬉しいだろう
でもコメントはお察しだろうな
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 14:26 No.279364
ウェーレインはやれれば良いがまだ無名で未知数
ベッテルはある意味大本命だがそんな無節操な人物には見えない。キャリア成績も十分だし
アロンソは良い意味で貪欲そうなので動いても驚かない(けど枕ファンとしては寂しい)
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 14:28 No.279365
ホンダイベント全てドタキャンして交渉するアロンソ
見てみたい
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 14:30 No.279366
可夢偉が出てくるのは本人(と脇坂さん)がネタにしてたからじゃ?w
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 14:31 No.279367
可夢偉の良いレース、結果は全て忘れられる模様
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 14:53 No.279370
揉めない人選ならライコが一番だな
メルセデス:ハミ、ライコ
Fe:ヴェッテル、バトン
で、いいんじゃね?Fe乗ってみたかったって言ってるから誘えばバトン復帰して来てくれるでしょ
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 15:02 No.279372
まあ順当にいけばウェーレインなんだろうが
でも別記事にもコメントしたが、彼はパンチの効いた一発の速さは無いかんじなんだよね
そうなるとパンチの効きまくったハミルトンとの争いは厳しいだろうな
1993年シルバーストーンでのデイモン・ヒルの覚醒みたいなものがあればいいが
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 15:13 No.279374
ニコのチームメイトとしてそこそこ健闘したカズキでどうだ
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 15:16 No.279375
マーケット的にウェーレインはないってのは妙に納得。
個人的にはアロンソ、ハミの骨肉の争いが見たいけどなぁ。
それこそ、80年代のセナプロの復活。
そこにレッドブルが絡んでフェラーリが漁夫の利を得て・・・。
なんてのが来年に起こったら、F1人気は一気に復活する。
枕はせめてもう1年ないと絡めないでしょ。
ロズベルグには悪いが、彼には無理だったドロドロのF1が見たい。
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 15:20 No.279376
トトウォルフの言うとおり、
ドライバーは12月から1月半ばまではオフで
特に役目もないからゆっくり選ぶんだろうな。
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 15:21 No.279377
???「Fポンでも成績残しましたし、F1経験有り、ドイツ人です!」
???「募金でお金貯めますので乗せてください笑」
???「所属チーム撤退したので乗せてください」
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 15:28 No.279378
可夢偉の今年のSFはミスも目立ったが、マシンの調子が酷かったろあれ
去年は普通に速かったんだし
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 15:31 No.279379
逆にウェーレイン以外ありえると思う?
メルセドラで何のいざこざもなく獲得できる上に一年で切っても批判されなさそうでハミと速度差があり確実にポチ扱いできる
メルセデスにとってこんな美味しい話ないだろ
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 15:46 No.279380
ウィリアムズが連覇してた時タイトルホルダーが移籍引退の繰り返しで落ち込んでいったこれで来年あたりハミルトンも行動起こしたらメルセデスも悪くなりそう
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 15:49 No.279381
常識的に考えればベッテルなりアロンソなり引っ張ってくるのは契約の切れる2018年だろうな
繋ぎで一年だけウェーレインってのが順当
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 17:19 No.279395
ハミルトンだけでも手に余ってるのに、アロンソなんて乗せたらチームが分裂する
ベッテルはフェラーリに多少の嫌気がさしたとしても、シューマッハがベッテルのヒーローである限りは難しいだろう
タッペンはさすがにレッドブルが意地でも手放さない
となると、経験者を選ぶのであればバトンしかない
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 18:14 No.279416
アロとハミトレードしてバトンが空いてるシートに乗れば
枕 ハミ、バンドーン
セデス アロ、バトン
これがよい
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 18:33 No.279427
タキ井上。
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 18:39 No.279428
揉めないのはやっぱりライコネンだよな
どう考えても絶対狙ってるだろうな他に適任者がいねーし
ハミルトン出すのはメルセデスの発展の経緯から言って危険すぎるわな
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 18:40 No.279429
>>42これはちがうとおもうね。
一連の鈴鹿のハミルトンの奇行、スペイングランプリの相打ち、ウェーレインの謎の沈黙、信じられないくらい全部つながる。
前からメルセデスに「チャンピオン後即引退」という契約でサインがあったと感じる。
だからハミルトンはやめてほしくなかったために、あのような奇行の数々に走った。
ロズベルグが体力の限界を感じたのは、ドイツグランプリ2016のころだと考える。
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 18:56 No.279436
※147
全然つながってねーよ
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 19:08 No.279440
※147
あなた陰謀論とか大好きでしょ(笑)
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 19:11 No.279444
まあ、冷静に考えて相当な強力なコネクションか
これまでのかなりの実績が必要だろうから
コネクションもたいした実績もない可夢偉は全くお呼びでないよね。
まあ、だからこそ本人もネタにできるんだろうけど。
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 19:16 No.279446
※42
気持ちが切れてるなら、率直に言ったんだから裏切りとかではないと思うけどな。
チャンピオンが不在ってのはマーケティング的には痛いだろうけど。
抜け殻状態で走るのはチームにも本人にも良くない。
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 19:34 No.279457
ロズベルグよに及ばないドライバー起用したら、来年が去年以上に退屈なシーズンになってしまう
そしたらメルセデスが空気読んでハミルトンのPUを壊すか、FIAがハミルトンに厳しくペナ与えて、帳尻合わせてくれよ
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 20:48 No.279484
ここでタッペンがメルセデスに行ったらどっちも言うこと聞かなくて
トトの胃に穴が空きそうだな
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 21:24 No.279503
リカルドがメルセデスへ移籍、抜けた所にサインツ昇格でどうだ。
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 22:15 No.279517
リカルドはマジでありそうだな
もうタッペンのポチが確定してそうだし
-
名前: 投稿日:2016/12/03(土) 22:51 No.279523
マッサみたいなポンコツ持ち上げんな
メルセデス乗ってもアイツよくて表彰台に上がれるかどうかだぞ
バトンあたりが妥当な選択肢だと思う
-
名前: 投稿日:2016/12/04(日) 00:04 No.279542
え⁉︎ 引退?
1回しか獲ってないのに⁉︎
何年もやって、たった1回で⁉︎
おもろw
おっつぅー( 棒)
飯ウマだわ〜ww
ウェーレインにしょうぜぇ‼︎( チャンス)
-
名前: 投稿日:2016/12/04(日) 03:09 No.279586
156
安心しろ
少なくともそのマッサにフェラーリ時代大恥書かされたザコいドラが現グリッドに2人もいるらしいから
そいつらはポンコツ以下か?ゴ◯ク◯?
-
名前: 投稿日:2016/12/04(日) 06:07 No.279596
フェラーリもベッテルを盗られたらライコネンエースじゃ心許無いし、同等のドライバー今から獲れないし。ホンダなんてアロンソ盗られたら、バトンも引退しててどうするの?状態。今からじゃ良いドライバーなんて獲れないから、それを考えるとどっちも簡単に放してくれないと思う。
-
名前: 投稿日:2016/12/04(日) 10:28 No.279672
バトンの今年の走りを見てメルセデスが興味を持つわけねえだろ
まあハミルトンのポチとしてなら雇ってくれそうだが
-
名前: 投稿日:2016/12/04(日) 16:11 No.279764
ロートルライコネンをトップチームが取るわけ無いだろ
-
名前: 投稿日:2016/12/04(日) 17:25 No.279791
来年のメルセデスのシート誰?
フェルスタッペンでしょ?
本当は、ベッテル入れたいけど
違約金が法外すぎるだろう
ならば!
理事会が考えそうな案件だがな
-
名前: 投稿日:2016/12/04(日) 21:03 No.279846
ベッテルなんか入れたらそれこそハミに全戦全敗じゃね?
速さはあるけどハミ以下
バトルに関してはニコ以下
こんなの入れて誰が得するの?
-
名前: 投稿日:2016/12/05(月) 20:45 No.280091
ベッテルは取れなくてもライコネンなら取れるかもな
-
名前: 投稿日:2016/12/06(火) 18:26 No.280268
ロレンソで良いべ