-
名前: 投稿日:2016/10/24(月) 23:04 No.270150
最近のベッテルのスタートも酷いね。
こいつはクビアトやフェルスタッペンのこととやかく言えねえよな。
-
名前: 投稿日:2016/10/24(月) 23:09 No.270151
持ってなさすぎる。逆に凄いよ、ここまでくると。
-
名前: 投稿日:2016/10/24(月) 23:13 No.270152
またベッテルは魚雷か
チーム批判してる場合じゃないだろ
モチベ下がったからで言い訳していいわけ?笑
-
名前: 投稿日:2016/10/24(月) 23:14 No.270153
予選までのヒュルケンは決まってた
ペース的には5位確実だったろうになぁ(結果論)
-
名前: 投稿日:2016/10/24(月) 23:14 No.270154
ホントに往年のアレジとダブるわ。
凄い凄いと言われ続けてもイマイチ抜けきれず
コツコツポイントは重ねるものの美味しいところは全て僚友に持って行かれて
自力で予選で得たチャンスもことごとくフイにする…で、次にはやっぱりそこそこの位置走ってそこそこのポイント持ち帰る。
-
名前: 投稿日:2016/10/24(月) 23:15 No.270156
きゅうりあンチ湧いてて草
-
名前: 投稿日:2016/10/24(月) 23:22 No.270157
ベッテルが悪いと判断されたらペナルティ出てるだろう
ベッテルはあのラインじゃないと曲がりきれなくてコース外に飛び出してしまうよ
-
名前: 投稿日:2016/10/24(月) 23:31 No.270159
持ってる持ってないで片付けているが
結構ポンコツだぞヒュルケンベルグは
予選だけ良い
タイヤの使い方も下手だぞ
後チームメイト前にいる場合付いて行けずどんどん離される場面多いからな
-
名前: 投稿日:2016/10/24(月) 23:46 No.270162
7
アンチは無視しとくのが正解やで
でもあれは切り込みすぎな感じがする。まるでベルギー1コーナーのよづあ
ペナルティーじゃないけど接触を誘発しうるから危ないっちゃあ危ない
おざなりなチームのせいで気分下がるのには同情するが、できる限り最大限の仕事をしてからチームの批判をしてほしいなぁ…ちょっとここ最近のベッテルは残念。
-
名前: 投稿日:2016/10/24(月) 23:58 No.270166
※9
確かに、よくよく考えてみれば切り込みすぎかも知れないですね
でもベッテルは確かにマレーシアは最悪だったけど、事故ったベルギーを除けばシンガポール、鈴鹿、そして今回と最大限の結果を持ち帰っているように思う。2戦ともチームの変な作戦に振り回されてしまっているけど……
-
名前: 投稿日:2016/10/25(火) 00:13 No.270168
3ワイドの真ん中走ったら高い確率でこうなる。
リスク取って突っ込んだら案の定。
こういう人は落ち着いて慎重に行くぐらいが丁度良い。
ちょっとタクマに似てる?
アロバトも後方スタートからぶつけることも少なくなかったが
big move 決める場面も多いから、やはり差があるのだろう。
-
名前: 投稿日:2016/10/25(火) 00:52 No.270175
ちょっとサワヤカ過ぎるんだよねえこの人。
F1で勝てるのってよっぽどのエゴイストか天才型か、ナチュラル狂人とかな気がするけど。
ニコ1なんかはライバルねハミルトンにやられてるうちに段々毒っぽくなってったけど、ヒュルは良くも悪くも変わってない様に見える
-
名前: 投稿日:2016/10/25(火) 01:20 No.270182
ヒュルケンベルグが爽やかってのはあり得ない
割とトゲがあるタイプの人だよ
-
名前: 投稿日:2016/10/25(火) 01:41 No.270185
もはや1周目のサンドバッグやな
-
名前: 投稿日:2016/10/25(火) 07:21 No.270192
※10
確かにそうですね!
できる限りの結果は持って帰ってきてます…僕の見落としです…すみません
こう考えると、後半戦、彼は自身のミスをしないときはほぼ全レース、チームのミスに巻き込まれているのか…
フェラーリは粛清されるべし…
-
名前: 投稿日:2016/10/25(火) 08:03 No.270196
魚雷?もらい事故重なっただけじゃないのよ
不運な人だよ
-
名前: 投稿日:2016/10/25(火) 08:33 No.270202
まあメキシコなら慎重にいってもいい順位取れるでしょ(フラグ)
-
名前: 投稿日:2016/10/25(火) 10:08 No.270209
初めてウィリアムズでポール取ってその後首になっちゃう時から何だか印象変わんないよねぇ。ルノーにしても本気で彼をもってしてチャンピオンと思って無いだろうし。でもむちゃくちゃでもなくそこそこ速くで今のチームには適任となったんだろうね。
この人はとにかくメンタルが強くないんだと思う。
-
名前: 投稿日:2016/10/25(火) 16:29 No.270267
16
貰い事故が重なった?
そんな事言ってるの君だけだよ
-
名前: 投稿日:2016/10/25(火) 17:35 No.270280
ヒュルケンの相方はカムイがピッタリだろうよ笑
ペレスに負けた者同士でセットアップ能力とやらを必死に褒めてもらいながら
レースで弱いww
-
名前: 投稿日:2016/10/25(火) 19:05 No.270298
第1期インドで給料遅配
ザウバーで給料遅配
第2期インドでも給料遅配
やっとまともに給料もらえるところに行けそうでよかったな
-
名前: 投稿日:2016/10/25(火) 23:46 No.270349
フィジケラの後継者
-
名前: 投稿日:2016/10/26(水) 18:56 No.270484
そういえばベッテルも今シーズンはやたらオープニングラップの事故が多いな。
-
名前: 投稿日:2016/10/26(水) 22:44 No.270564
同じレースで(アロンソは審議)審議にすらなっていないから
今回はベッテルは関係ない