-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 11:43 No.268162
ネットはフリー走行はもちろん、見逃し配信やってくれるのかな・・・
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 11:46 No.268164
F1は広告だらけ 放送は有料
広告を金払って見る時代が当たり前になっちまってるな…
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 11:51 No.268165
94は93-94でやったから95-96かな、95カナダ見たい
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 11:54 No.268166
F1そのものが自動車メーカーのイメージ広告みたいなものなのに何を今更
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 11:58 No.268168
地上波にブーブー文句言うくせに、金払って好きなもん見ることはイヤイヤってガキじゃなきゃ許されない意見やな
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 11:58 No.268169
朗報ですわ
ダゾーンも魅力あるが、デカいテレビで見たいんや
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 12:00 No.268170
スマートで全セッション配信と見逃し配信復活しないかなー?
いや、来年も放送するってことだけでも満足ですが。
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 12:01 No.268171
現チャンプの初栄冠シーズンを観たい
というか05~10シーズンをまた観たい
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 12:02 No.268172
なんだかんだ言ってやっぱりフジのF1中継は必要。
更新してくれて良かった。
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 12:03 No.268173
やったぜ
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 12:04 No.268175
ありがとうフジ
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 12:16 No.268178
オレもlegendsが見たい!95-96のはずだからシューマッハのフェラーリ初年度がどうだったか気になる!
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 12:22 No.268179
今回はやけに発表が早くてびっくりした。
これで来シーズンも温泉も見られるww
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 12:28 No.268180
解説陣には不満はあるけど、
全セッション生中継というスタイルは高く評価してる。
ありがとうありがとう。
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 12:29 No.268181
最悪
放送しないなら放映権取るなよクソテレビ局
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 12:45 No.268182
レジェンドは当時の実況解説だといいのに
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 12:49 No.268184
日本GPはボリュームあって昨日ようやく見終わった。
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 12:53 No.268185
フジは本当にうまくやったよね。
去年の「放送がなくなるかも」って状況で、有料に切り替えできて。
普通だったらファンはブチ切れてるところが状況が状況だったから「ありがとう」ってなったんだから。
有料に移行できたんなら、フジではもう2度と地上波orBSでは放送しないよね。
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 12:59 No.268186
サンキューフッジ
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 13:15 No.268188
CS視聴組と地上波乞食組で温度差凄いな
いや地上波は実際F1人気の維持には必要だとは思うけど
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 13:17 No.268189
昔のF1再放送した方が視聴率良さそう
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 13:27 No.268191
1時間のダイジェストでいいからBSでやれよ
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 13:33 No.268193
つまり2017も有料放送だけ>BSはダイジェストでやってやるよ>フジさんありがとうになるわけだな
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 13:36 No.268194
※15
こういう阿呆が歯ぎしりしてくれるってだけでも価値は有ったなw
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 13:43 No.268195
たいした金額じゃないし、
有料なら見ないとか意味不明だ。
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 13:45 No.268196
テレビで見れなくてもYOUKUに上がるからいいや
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 14:01 No.268198
※26
生中継でもなくてクソ画質なF1をわざわざ見るとか縛りプレイか何か?
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 14:05 No.268199
PCをTVに繋げば大画面
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 14:07 No.268200
※27
しかもサムネによっては途中の順位が分かってしまうので多少のネタバレくらうこともあるという
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 14:27 No.268204
いやー、ありがたい。ありがたい。
F1なかったらスカパー解約しようと思ったから。
この時期の発表だとF1LENGNDSを期待しちゃうのは自分だけじゃないと思う。
2年分ピックアップじゃなくて1年分丸々がいい。
あと、解説陣は先に結果を言わないで。
おいらは、ボケが始まってるんで結果覚えてないから。
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 14:47 No.268210
今年川井ちゃんがレース中コメンタリーにいきなりハッキネン呼んだり、
鈴鹿のGPニュースにバトンリカルドクラスの大物呼んで楽しくお喋りしてたの見るに
あれって川井ちゃんなりにフジネクスト加入してる人にサービスの努力してくれてるんだと思ってます。
来年も信頼してますわ。
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 15:17 No.268215
地上波あった時代から人気下落してるからこその有料放送なんだけどなぁ……
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 15:31 No.268216
フジさん、ありがとう!
今年もハミロズ ファイナルラップの攻防、リカルド怒涛の追い上げ、マックス初優勝、、、見所たくさんあった。
皮肉なことに有料化された今年が、個人的には今世紀一番面白いチャンピオンシップになってる。月々たった1700円なら契約してもいいと思うけど。
注: 僕は回し者ではありません 笑
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 15:34 No.268217
まぁとりあえずたいした金額じゃないからDAZN契約したままにしてるけど、
こういう対抗馬出てくるといかに対応が変わるかってのがわかるね。
個人的にはDAZNはタキとか地上波では絶対呼ばれない様な人を呼んでほしいなー
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 15:44 No.268218
タキとかいいね!
このドライバー今月中に後何億用意しなければならない とか
ここの住人達が喜びそうなネタをいっぱい欲しい
居酒屋実況が楽しいそう
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 15:44 No.268219
まだ20世紀のフルレースとか見たことないから見てみたいです
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 15:48 No.268220
うちのTVはDAZNのアプリ入ってたよ。
ネクストで見てるから、使ってはいないけど。
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 15:50 No.268223
スカパーからしてもJリーグ取られたし
F1には残って欲しかったのでは
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 16:00 No.268225
フジテレビ ONE TWO NEXTに金を払う事によって、貧乏な俺でも
プレミアム感を味わえる!
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 16:01 No.268226
※31
ダゾーンに取られないように指示されたんだろうな
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 16:24 No.268228
DAZNって前夜祭とかも放送したの?
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 17:01 No.268233
truth流そうな
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 17:02 No.268234
スカイで無料生中継見るからいらないです
あれならチャットもできるし
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 17:12 No.268240
放送自体が有料なのは別に良いんだけど、無駄金払うのは嫌なんだよな。チャンネル単位じゃなくて番組単位で売ってくれんかな。
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 17:16 No.268242
レジェンドも、今までは版権の問題でなかなか苦労したみたいだけど、オーナー代わったから、ちょっと放送しやすくなるんじゃないかなぁ。F-1の過去の映像ってあまり活用されていなかったから、新オーナーが活用していくって言ってなかったっけ?
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 17:18 No.268243
おお、ありがたい情報だ
欲を言うと、GP2も放送してくれたら完璧だな・・・
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 18:09 No.268251
94サンマリノ外した意味不明
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 18:18 No.268253
地上波とBSでも頼みます富士山
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 18:30 No.268256
年内に決まってよかった・・・
オフの時期は、90年代のプレイバック放送してくれるかな??
去年は、開幕ギリギリまで決まらなくて、そのあおりでオフのプレイバック放送無かったもんね・・・
90年代後半を久しぶりに見てみたいわ~
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 19:00 No.268261
わかっているとは思うが94年サンマリノは大人の事情があるからやむを得ない
それよりもF1 LEGENDS 95-96してくれるならオフシーズンだけNEXT契約するわ
95年て英田でチャンピオン決定だもんなー
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 19:00 No.268262
>>47
94のサンマリノは放映権が降りないんだよ。
フジのせいではないです。
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 20:30 No.268271
バージョン違いを含めてTRUTHが似合うのは2008年までだなー
2009年以降はGod only knowsがぴったし
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 21:32 No.268281
2004年のエンディングColdplay-- "Clocks"は最高だった
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 21:57 No.268289
とりあえずDAZNもフジテレビnextも契約してるが。
たいした金額じゃなし。
しかし、温泉の新作はいつになったら作るんだ。フジテレビnextよ!
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 22:00 No.268291
毎回楽しみに待ってるぜ!有野課長
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 22:07 No.268294
来期も安心して見られるな
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 22:17 No.268297
※55
F1中継なくなってもNEXT解約しないかも…って思うのは
たまにGCCXのSP番組やったりするからなのよね
逆にNEXTで見る番組って言ったらF1とGCCX絡みだけっていう
-
名前: 投稿日:2016/10/14(金) 22:20 No.268299
>>44
仮にPPVになったら1レースイベント単位の購入でもっと高くなるけど?
元はほぼF1チャンネルだったがいろんな番組やるから加入者が増えて
成り立ってるのいい加減分かれよ
-
名前: 投稿日:2016/10/15(土) 01:31 No.268342
ネクスマ初年度の方式に戻してくれませんかね。
-
名前: 投稿日:2016/10/15(土) 02:19 No.268347
DAZNとの絡みもあるけど、
今年契約が早かったのはオフシーズンのネクストの解約が多かったせいかも。
オフシーズンに入るとネクストって契約数がどっと減るんだそうな。
で、シーズンが始まる3月に契約がもとに戻る。
なので、LEGENDSを放映して契約数を少しでもキープしておこうっていう
ことなのかも。
ちなみに自分もLEGENDSをやらないときは11月で1度契約を解除して
3月に再契約をしてる。
-
名前: 投稿日:2016/10/15(土) 06:06 No.268356
GT+みたいに地上波で30分番組のダイジェスト版とかやればいいのにね。
-
名前: 投稿日:2016/10/15(土) 06:51 No.268361
2000年以降の近年のレースの再放送とか出来ないのかね
またみたい
-
名前: 投稿日:2016/10/15(土) 12:39 No.268397
お、やったな!
-
名前: 投稿日:2016/10/15(土) 14:58 No.268414
※15
野球ですらまともに見たけりゃCS加入必須な時代なんだから
金払う気無い奴はスポーツを見る権利は無いよ