-
名前: 投稿日:2016/09/06(火) 20:20 No.260023
今年のヨーロッパF3なんてあんまりレベル高いわけじゃないしな
マックスみたいな才能があるようには見えないけどF3から飛び級しちゃって大丈夫かねー
-
名前: 投稿日:2016/09/06(火) 20:23 No.260024
前からローレンスは息子を乗せたがってたよね
幾つかのチームと接触してたって記事があったし
-
名前: 投稿日:2016/09/06(火) 20:43 No.260025
毛髪が豊かすぎるので却下。
-
名前: 投稿日:2016/09/06(火) 20:48 No.260026
やっぱり金か。いっそチームごと買い取ってもらえよ。
-
名前: 投稿日:2016/09/06(火) 21:02 No.260029
小林可夢偉は、もうダメかな?
-
名前: 投稿日:2016/09/06(火) 21:14 No.260030
ストロールはフェルスタッペンと違ってすごく大人びてるらしい
30歳の紳士と話していると錯覚するほどだとか
-
名前: 投稿日:2016/09/06(火) 21:26 No.260032
ボストロールに見えた>名前
-
名前: 投稿日:2016/09/06(火) 21:40 No.260034
写真不細工すぎ
-
名前: 投稿日:2016/09/06(火) 21:43 No.260037
マルティニ、目立つのにあんまりかね出してないのかな?
結局またダメドラで下位に落ちていきそうだ。
-
名前: 投稿日:2016/09/06(火) 21:44 No.260038
FP3かどこかで川井ちゃんが話題にしてたけど、
そのときに一緒に話をしてたのが
川井ちゃん
エディジョーダン
ニコヒュルケンベルグ
って言ってたっけ?
すげー面子だなぁ。って放送見ながら思ってた。
-
名前: 投稿日:2016/09/06(火) 22:02 No.260039
金ないからモタスポ界諦めたけどほんとはチャンプレヴェルの才能秘めてたって人間結構いるんだろうな。
-
名前: 投稿日:2016/09/06(火) 22:16 No.260040
フラインスとバルセッキはF1で見たかった
-
名前: 投稿日:2016/09/06(火) 22:18 No.260041
久しぶりのカナダ人ドライバーか?国籍がばらけるのは良い事だよね
ハースはロッシ起用するべき
-
名前: 投稿日:2016/09/06(火) 22:34 No.260046
※4
初年度金持ちこみしない奴なんてどこにいるんだよ。
夢見すぎだろ
-
名前: 投稿日:2016/09/06(火) 23:42 No.260065
※11
そんな奴だらけだろうね。
F1どころかレーシングカートの時点で、金次第の世界だし。
モータースポーツはどのカテゴリーも、チャンピオンの親は大体金持ちって状況は昔から相変わらず。
結局は今も昔も貴族達の道楽に過ぎないんだよ。
-
名前: 投稿日:2016/09/06(火) 23:51 No.260067
他に大衆的なレースなんていくらでもあるのにね
文句言う奴はF1見ないで、WRCとかWECとかにしたほうが精神衛生上良いぞ
-
名前: 投稿日:2016/09/07(水) 01:38 No.260081
またじわじわと堕ちていくのかウィリアムズ
-
名前: 投稿日:2016/09/07(水) 02:03 No.260088
息子のほか娘1人しかいないみたいだけど、リスクあることさせてんのなぁ。
成金の考えは解らんわ。
-
名前: 投稿日:2016/09/07(水) 02:41 No.260093
300馬力クラスのF3/GP3からF1にあげるのやめろよ
500馬力クラスのGP2/Indy/SFのシリーズチャンピオンか2位に限ったほうがいい
-
名前: 投稿日:2016/09/07(水) 05:02 No.260102
ライコネンはF3すら経由してないんですけどね。
セナはF3からターボ全盛期のF1にステップアップしてるし。
親が金持ってて尚且つ才能あるヤツだっているだろうに、
ペイドラって言ってりゃ通ぶれるとでも思ってるのか。
-
名前: 投稿日:2016/09/07(水) 05:36 No.260104
ウイリアムズは最近そろそろ良いドライバーを乗せる時期とか言ってたのにコレか、、、
この人のことは知らんけど。
-
名前: 投稿日:2016/09/07(水) 11:36 No.260129
※20
状況が全然違うよ。今ほど不景気じゃない、チームもこれ程経営難ではなかった。
当時は才能ありきでのコネや持ち込みだったけど、今はコネすら役に立たず、ひたすら多額の持ち込み金で選ばれることが問題視されてるんでしょ。
-
名前: 投稿日:2016/09/07(水) 13:53 No.260159
※22
F1に上がってくるペイドラペイドラ言われてる奴らのほとんどは下位カテゴリーでしっかり成績をあげてるしSライセンスポイント満たしてるけどな
そんなこと言うならペイドラで大して成績も挙げられない日本人ドライバーなんか問題おおありになるからな
-
名前: 投稿日:2016/09/07(水) 15:02 No.260168
※23
ここ数年、ミサイルが多すぎて問題になった結果、Sライの条件引き上げとペナルティポイント制度の導入だろ。
結果出してようが実際にまともに走れない奴が出てきてるから、これだけペイドラに注目が集まってるんでしょうが。
-
名前: 投稿日:2016/09/07(水) 19:39 No.260204
いまさら文句言うことでもない。
F1はすげーやつしか乗れないという幻想は
小学生の時にユーン様がぶち壊してくれたわ。
-
名前: 投稿日:2016/09/07(水) 23:52 No.260258
※23
いやだからそのミサイルしてた奴らだってライセンスポイント満たしてるから
マルドナードやグロージャンだってGP2チャンピオン、ペレスだってGP2位で余裕で要件を満たす
むしろライセンスポイントに満たさないのはライコネンやアロンソだったりする
結局のところライセンスポイントなんかペイドラ対策にはなーんも役に立たない
-
名前: 投稿日:2016/09/08(木) 00:03 No.260260
Sライポイントって実際にはロクに下位カテゴリーで成績も挙げられずにカネとコネでF1に上がってきた日本人が一番被害受けてるんだよなぁ
-
名前: 投稿日:2016/09/08(木) 14:38 No.260355
F3王者のタクマやマグヌッセン親は?
-
名前: 投稿日:2016/09/23(金) 02:08 No.263288
こいつ去年F3でとんでもないクラッシュ何度もやって出場停止処分食らってたやつじゃん
大丈夫かよ?